4月7日 「(続)耐えて克つ(4巻)」と「日本式ティーボールガイド」送付のお知らせ

4月7日、事務所より「クロネコゆうパケット」で、全国232名の会員の皆さんに、以下の送り状と「理事長からのメッセージ(続)耐えて克つ(4巻)」と「日本式ティーボールガイド」2冊お送りしました。
近日中にお手元に届くものと思います。

 先程、クロネコヤマトの顔見知りの方から、次回はぜひ「ネコポス便」でお願いしますと言われました。次回は、そのようにしたいと思っています。

(以下案内状です)

****************************************

 2025年4月吉日

【「(続)耐えて克つ(4巻)」と「日本式ティーボールガイド」送付のお知らせ】

新学期が始まりましたが、如何お過ごしでいらっしゃいますか。

 平素は、日本式ティーボールの普及活動にご尽力くださいまして、心から感謝いたします。

 また、本年1月11日に開催した「第32回日本ティーボールセミナー」(スポーツ庁・厚生労働省後援)では、出席者の皆様方から、様々なご意見を頂戴し、誠にありがとうございました。お陰様で大成功裡に終了いたしました。

登壇した先生方の発表原稿に関しては、来月下旬には冊子にして、お手元に届くようにしたいと考えています。現在、全力で原稿起こしとその校正を行っているところです。

刊行まで今しばらくお時間を頂戴できれば幸いです。

 さて、この度、「理事長からのメッセージ(4巻)」2022年6月~2023年3月までの「耐えて克つ」―新しい朝が来た 希望の朝が―(236ページ)4月10日発行を刊行する運びとなりました。

 本書では、「明日からは、新学期。新しい気分で頑張りましょう!3月はWBC日本優勝、大谷さんMVP、栗山監督世界一、明るかったです。WBCありがとうございました。

 3月31日。今日からメジャーも開幕です。楽しい!

 4月。新しい朝がきます。希望の朝が、そして、輝く新学期、前へ!」と最終231ページに記しました。

それから2年が経ち現在に至っています。会員の皆様にとっては、今年度も2年前と同様、明るい年になるよう祈っています。

 更に、今年の「日本式ティーボールガイド」(NPO法人日本ティーボール協会編1月10日刊行)と昨年発行したものと2冊お届けいたします。

「日本式ティーボール」の広告のページ(表3,表4)では、ナガセケンコーとミズノの用具とウエアーについて一部価格の見直しがありました。ご確認ください。

 上記の冊子が、各地での日本式ティーボールの普及活動に役立つことを願っています。

 今年度も宜しくお願い致します。

NPO法人日本ティーボール協会理事長         吉村正