2024年7月24日 / 最終更新日 : 2024年7月24日 JapanTeeballAssociation 7月23日 先週末は「第1回審判講習会」、「第1回実行委員会」、「日中小学生と大学生の交流会」とビッグイベントの3連発でした。 先週末は、日本ティーボール協会にとって大きなイベントが三つありました。 一つは、今年度最初の「第1回審判講習会」。これは、この8月20日に開催する「文部科学大臣杯争奪第27回全国小学生(3.4年生)ティーボール選手権大 […]
2024年7月18日 / 最終更新日 : 2024年7月18日 JapanTeeballAssociation 7月12日 平安学園関東同窓会会長として母校に行って参りました。話の内容は、西本願寺、野球、ティーボール・・・。京都でティーボールが更に普及する予感。 今年の1月20日平安学園関東同窓会(以下同窓会)が開催され、今まで副会長であった私が会長を引き受けることになりました。大変名誉なことと感じています。 この同窓会は、平成11(1999)年の「平安学園同窓会報」によると、 […]
2024年7月18日 / 最終更新日 : 2024年7月18日 JapanTeeballAssociation 7月11日 在日中国人小学生3チーム、在日韓国人小学生1チーム。迎えるは地元所沢の小学生4チーム。今年の国際交流ティーボール大会が熱い! 今日は、奥山評議員から頂いた宿題の答えを、以下に紹介します。 それは、7月21日早稲田大学所沢キャンパスで開催する在日中国人の小学生(ティーボールチーム)とその保護者を対象とした私の「挨拶と半日の講習会」(案)です。 […]
2024年7月9日 / 最終更新日 : 2024年7月9日 JapanTeeballAssociation 7月4日 今晩のスポーツのトップニュースは、岡田監督の球団最多の515勝目なるか、それとも大谷選手が「(鉄人)28号」を打つか、ですか? 阪神タイガースの岡田彰布監督が昨日の広島戦に勝利して、タイガースの監督として藤本定義監督に並ぶ514勝をマークしました。これは歴代1位です。 因みに、3位がバース・掛布・岡田の3連発の吉田義男監督で484勝。4位が田宮 […]
2024年7月5日 / 最終更新日 : 2024年7月5日 JapanTeeballAssociation 7月3日 町田先生が「大きな表札」を寄付して下さいました。在日中国人小学生チームの参加が決まったら、次は在日韓国人チーム。楽しみが多いです。 今朝、ホットでビッグな電話が町田理事(以下、町田先生)から私の携帯に入りました。 「事務所の看板となる横断幕が出来上がりましたので、今すぐそちらに伺います」とのこと。「来たー!」。出来上がった横断幕を見させていただきま […]